SSブログ

延期、延期の運動会 [小学校]

20日に予定されていたおにいちゃんたちの運動会。

台風のため、木曜日にあっさり延期決定。

しかーし、20日はなんとか雨は止んでしまった。サッカーの練習ができたほど。

そして、台風一過、にはまったくならなかった21日。朝から雨。それでも運動会強行。

時間も遅らせて開始になったにもかかわらず、お天気には勝てず、

3種目ほどやったところで大雨のため、中止。

もう、休日には組めないらしく、平日24日午前中つめこみ運動会となりました。

おにいちゃんの種目、一個もやらずのうちに終わった21日。ばあちゃんにも前日から来てもらって、

くりごはんとちらし寿司を気合をいれて作ったのにね。

びしょぬれのシートやら椅子やらを片付けて、おうちで豪華なお弁当となりました。。。

 

そして、職場に交渉。24日午前中だけお休みください。いつも申し訳ありません。

誰かが言ってたわ、仕事の代わりはなんとかなっても、母の代わりはいないのよ。

他の同じ職業ママもなんとか午前中だけ休んで観戦してました。

 

そして、お天気もまずまずの24日。運動会開催。

種目の順番の入れ替わったプログラムをもらって、ひとり分の椅子と荷物で、身軽に観戦。

保育園で「先生、今日のおさんぽ、小学校にしようよー。運動会よ」とお勧めして、

保育付ちびたも、おにいちゃんの雄姿を見に来れました(ラッキー)

 

徒競走は、終わってみれば仲良くKもUも4位の旗のうしろに並んでる。

Kにいちゃんの列は6人中リレーの選手3人。

選手じゃない子がフライング?したっていうけど、それでも実力で抜かさなくちゃね。

ふたりとも飛び上がるように走るのが、いまひとつ前に進まない理由?

写真撮ったら、すごく地面から浮いているのが笑えました。

 

団体競技は、Uにいちゃんがアンカーで見事勝利。

男女仲良くペアで走る姿がほほえましかったです。

おどりはサンバ○○音頭と○○音頭という地元の踊り。途中から、親もこどもと一緒に踊るのですが、

4年生くらいになると、母と踊るのは恥ずかしいらしく。。。

それでも、めげずに半分ずつKとUの隣でおどりました。

 

そして時間はどんどん押して、11時の時点で、予定より30分以上押している!

リレーは私のいられる時間に終わるのか?

 

やっと始まったリレー開始は12時30分。

Kにいちゃん登場。しっかり写真もとったはずが~、応援してたら、シャッター切ったのは

Kが走った後の誰もいないコースのみの瞬間でした(笑)

3位でもらったバトンを、今年もちゃんと3位のままつなぎました。

おつかれさん。

 

12時40分、校庭を出て、55分職場到着。なんとか間に合いましたわ(^^;


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

漢字のテスト [小学校]

おにいちゃん、漢字のテストがあるんですって。
で、いっつも塾で算数のプリントばっかりやっているので、
国語やってきてよーと怒られるのに、
自分からべんきょーしないとまずい~って言い出しました。

漢字練習ノート―下村式となえて書く (小学3年生)

漢字練習ノート―下村式となえて書く (小学3年生)

  • 作者: 下村 昇
  • 出版社/メーカー: 偕成社
  • 発売日: 2005/07
  • メディア: 大型本

我が家でお世話になっている漢字の練習ドリル。
歌を歌うみたいに(^^)書き順が覚えられるようになってます。

そして、算数ではこちらをよくやっています。

宮本算数教室の賢くなるパズル―入門編

宮本算数教室の賢くなるパズル―入門編

  • 作者: 宮本 哲也
  • 出版社/メーカー: 学習研究社
  • 発売日: 2006/10
  • メディア: 単行本


宮本算数教室の教材賢くなるパズルかけ算初級―小学校全学年用

宮本算数教室の教材賢くなるパズルかけ算初級―小学校全学年用

  • 作者: 宮本 哲也
  • 出版社/メーカー: 学研
  • 発売日: 2006/07
  • メディア: 単行本

百ます計算では長く続かないおにいちゃんたちも、これはかけ算も楽しくやってました。
答えを教えちゃいけない、押し付けちゃいけないところがポイントみたいです。
こどもたちで勝手にやってごらん・・・これがなかなかできないんですけどね。
ついつい口出ししちゃって。


nice!(2)  コメント(3) 
共通テーマ:育児

運動会 [小学校]

おにいちゃんたちの運動会、
土曜日は晴れて無事に行うことができました。
ちびたもなんとか一日見に行くことができました♪


徒競走、Uくん、今年は3着でした。
昨年より順位が上がり、満足そうでした。


Kくんはリレーの選手のライバルと一緒で、2着。
とっても残念そう。あと少しだったね。


ママの大きな背中(笑)と、ちびた。
ママは綱引きも参加したよ。次の日から筋肉痛・・・。


Kくんのリレーは午後の一番最後の競技。
2位でバトンを受け取って、途中少しつめましたが、
そのまま2位でバトンを渡しました。
緊張した~と。終わったあとはほっとした顔をしていました。
大役お疲れさま。
この後、6年生の女子の選手が抜き返して、見事Kくんの黄色チームは
1位でゴール♪おめでとう!

そして、K,Uくんのいる赤組が今年も優勝しました。
じじも電車で見に来てくれて(ばあちゃんは残念ながら仕事)
孫3人に囲まれ、夕飯には一杯(いっぱい?!)飲んで、
新幹線に乗り、ご機嫌に帰っていきました。
そしてそして、おとーちゃんは夜から発熱です。
今年は何回目だっけ?


nice!(2)  コメント(5) 
共通テーマ:育児

今日で一年生最後の登校日 [小学校]

あ~、今日で一年生最後の登校日だよって言って、朝送り出すのを忘れていた・・・。
たーくさんお世話になった担任の先生とちゃんとお話できたかなあ。
ありがとうって言葉にできなくても、気持ちは伝えてきてほしいなあ。
ほんとにこの1年間早かったー。
ランドセルの黄色いカバーももうはずさなくっちゃ。
1年生だからで、なんとなく甘えていたようなところがだんだんなくなっちゃうんだなあ。
親としても、またびしっとがんばらなくちゃなあ~。

あと1週間で仕事も始まるのに、なんにも準備がすすんでいません・・・。
とりあえず、この週末で買い物はすませないと。
来週は4日間もフットサルを教えてくれるところに(しかも格安で)申し込めたので、
おにいちゃんたちの体力発散はとりあえず大丈夫?!(雨が降らないことを祈る)
おにいちゃんのドリルも買ってみました。
学童でお勉強の時間になにか持ってかなくちゃいけないらしく・・・まあ
一年生の復習も兼ねて(笑)
で、早速昨日じぶんたちですすんで1ページやってました。えらいえらい。

昨日はおにいちゃんたちのお友達のうちに長居をして、
そのまま夕飯食べてく?となり、みんなで歩いて1分のスーパーの半額を狙って
お刺身を買いに行き(笑)、こども7人(ぷらすちびた)大人3人で
なんだか楽しい夕飯。すっかりお世話になっちゃいました。
これも、仕事を一時中断し、幼稚園に通ってママ友達ができたからこそ。
いろんな相談もできるママ友達、ママ先輩はほんとうに心強いです。
4月からまた忙しくなるけど、おにいちゃんもちびたもおとーちゃんもがんばろうね。
家族はチームなのだ(と、先日最終回のガチャガチャポンで言ってたよ、
この番組なにげにすきだったのになー。どうして終わっちゃうんだろ、涙)、
よろしくね!


nice!(4)  コメント(6) 
共通テーマ:育児

学習参観 [小学校]

先週の木曜日、ひさしぶりの学習参観でした。
おにいちゃんたちのクラスの授業は、新1年生の一日入学の予行演習。
見に来てくれたおかあさん、おとうさんたちを新1年生(幼稚園生)に見立てて、
クラスの中でどう動くのか、歌と合奏の披露、各班に分かれて出し物の披露を
してくれました。

KとUは同じクラスなので、ママはちびたを連れて、教室中いろいろと移動して
大忙しでしたが、同じクラスだからこそ。
違うクラスでは、時間も半分で行ったり来たりせねばなりません。

たくさんのお母さんたちが見に来ていたので、こどもたちは緊張気味。
いくら幼稚園生の代わりと言ったって、あんなにたくさんの人に見られたら、
緊張しちゃうんだろうなあ・・・。
今回、Uくんは合奏の指揮者でしたが、始まる前から顔がかたまり気味(笑)
本人曰く、最初ちょっと失敗しちゃったそうですが、うまくできました。
立派なもんです(親爆)

さて、各班に分かれての出し物。
1年生4,5人に新一年生4人くらいがグループになります。
何をするかは、自分たちで一生懸命考えたそうです。
Uくんの班は、家で大量に折っていった折り紙をあげて、さらに折り方を教えて
あげるそうです。それからなぞなぞを出しちゃうそうです。
ちょっとのんびり見ていられそうなので、他のお母さんにまかせてKの方へ移動。
Kくんの班は、なんと「西遊記」の劇をするそうです!
最近のKにいちゃん、気合が入りまくっていて、まず図書館で西遊記の本を
借りてきて、気に入った「金閣銀閣」の話のところを鉛筆で一生懸命、紙に
抜書きしていきました。
しか~し、字がみみずさんで読めないので(笑)、先生に
「もう少しきれいに書いてくるか、お家の人に手伝ってもらって」となったそうで、
ママはワードでがんばって打ちました。
で、それを元に学校で話し合い、先生が台本を作ってくれました。
Kくんは自ら進んでナレーターに。理由は「せりふが多いから」だそうです(笑)
で、新一年生のフリをしたお母さんたちに見せてくれたのですが・・・
やっぱりはずかし~(^^;みんな小さい声になっちゃって、
話の筋を知ってる私はなんとかわかったけど、
なんだかごちゃごちゃしている間に終わっちゃった(笑)

実は今日、一日入学の日なんです。
どうだったかなあ。うまくできたかなあ。新しい一年生は喜んでくれたかなあ(笑)
これも、せいかつ科の授業の一部なんだそうです。
学習参観のあとの懇談会では、担任の先生がおにいちゃんたちのクラスを
とっても大事に思ってくれていることがよくわかりました。
ありがたいことだなあと思います。2年生も同じ先生だといいのにな~。

<おまけ>
先日ご紹介した大人の塗り絵。
Kくんの自慢の作品です。



nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:育児

終業式と通信簿 [小学校]

22日。終業式で、緊急の地区委員会もあったので、ちびたを連れて学校へ。
今回は、とりあえず、通学路の危ないところをみんなで再点検し、
できることをあげてみて、具体的にできそうなことを探しましょうという話し合いでした。
こどもにとっては毎日の道のりでも、やっぱり怖い道は怖いんですよね。
不審者情報も毎日。冬休みも、なんだかこどもだけで遊びに出すのにも勇気がいるような。
男の子でも、追いかけられたりしているらしいので。
嫌な世の中になっちゃったなあと思います。。。

帰りは、こどもたちは集団登校。それにくっついて帰りました。
けっこう、歩くペースが早くって、ちびたを連れては大変でした。
でも、今日は周りに大人がついているから早いだけ。
普段はたーくさん寄り道しながら帰ってくるんだよね。
それでも、一緒に歩くことは再点検の意味では本当に重要だなあと思いました。

さて、もらってきた通信簿。
1年生は2学期から、「よくできる」「できる」「もう少し」の3段階評価。
Uくんは全部「よくできる」でした。
Kくんは算数ひとつと図工3つが「できる」、あとは「よくできる」でした。
ふたりともすごい、すごい。
Kくんはリーダー性も発揮しているとのこと。
Uくんは積極的にいろいろと理解しようとしているとのこと。
もちろんたくさんほめてあげました。
実は、Uの方が自分の意見が通らないと家ではすぐ泣くし、
お友達との関係とかどうなのかなあとちょっと心配していたのです。
でも、お友達にも信頼されていると書いてあって、なんだかホッとしました。
何よりも、ふたりともまだ欠席なしで登校できています。丈夫になったねえ。
3学期もこの調子で通ってくれるといいなあと思います。


nice!(2)  コメント(3) 
共通テーマ:育児

みかんとキウイ [小学校]

月曜日、おにいちゃんたちは生活の授業でみかん狩り。
昨年、幼稚園のときにも行ったのですが、不作だったらしく、1個ずつしか
お持ち帰りできなかったので、今年も期待していなかったのよ、実は(笑)

我が家は高台にあり、学校から帰ってくるのが途中から見えるので、
そろそろ帰ってくるなあと窓から覗いていると。。。
オレンジ色でいっぱいになっているスーパーの袋を抱えて帰ってくるおにいちゃんたち発見!
うわ~。今年は豊作だったようです。ふたりで3袋分も持って帰ってきました。
クラスで一番採ったらしい×2(笑)
並びに住んでいる女の子が風邪でお休みだったので1袋はプレゼント。
でも、まだまだたくさん。
しかも、火曜日の生協の宅配で、ママはみかんを頼んじゃっていて、
そのうえおとーちゃんの実家からキウイを1箱送っていただいちゃいました。

いつもは「ママ、ものたりないー、なんか果物ないの~?!」って言われても、
そんなに毎日たくさん果物ないよって言うしかないママが、
「おねがいだから食べてください」状態(笑)
我が家はこれで、おにいちゃんたちのクラスではやっている風邪は
乗り切りたいと思います。
一時は7人もお休みしたそうです。
さすがに、昨日は雪もほんとにちらっと見えたので、長ズボンをはいてスイミングには行きましたが、
基本的には、半袖半ズボン、しかも遊びに行くときは靴下脱いでサンダル。
「ママ、おれの新しいサンダル買ってくれ」と12月に言われても、売ってませんってば!

ちびたくん、今日で5ヶ月になりました。
数字にこだわりのあるUくんが、毎月あと何日で何ヶ月になるよ、と教えてくれます。
早いなあ、もう5ヶ月かい。
離乳食はお正月を挟んでしまうと中途半端になりそうなので(めんどくさがり、ともいう、笑)
お正月明けから始めたいと思います。
予防接種は、BCGと3種混合の1回目まで済みました。
体重は、昨日ママと一緒に量って、だいたい6kgでした。
身長は測ってないけど、大きくなっているようで、60cmの服は小さくなりました。
小さいながらも順調です。風邪も、おにいちゃんたちもひいてないので、
まだ無事です。このままお正月も迎えられるといいなあ。

*スキン、変えてみました。
ゆきだるま3つ、我が家のだんご3兄弟みたい(笑)


nice!(3)  コメント(5) 
共通テーマ:育児

ピンホールカメラ [小学校]

おにいちゃんたちの学校のPTA主催の行事で
親子科学教室というのが開かれました。
この手の行事は、我が家はかならず申し込みいたします(笑)
で、私は行かれないので、おとーちゃん付き添い。

今回のお題は「ピンホールカメラ」を作るというもの。
で、特別講師の近くの大学の先生と大学生に教えていただきながら作ったそうです。
しくみも小学生にわかるように説明があったそうですが、
残念ながら1年生には難しかったみたい。
で、工作も1年生×2の手には負えず、おとーちゃんも×2で大変だったようです。
お疲れさまでした。


これで光が入らないようにして覗くと、ピンホールカメラで撮ったときと同じように
画像が見えるそうです。


で、撮れた写真の中の1枚。

めったにできないことで、おもしろかったようです。
もう少し大きくなったら、しくみもわかるようになるかなあ。
こんなことやったんだなあって覚えていてくれるといいなあと思います。


nice!(3)  コメント(7) 
共通テーマ:育児

運動会 [小学校]

10月2日土曜日、とってもいいお天気の運動会日和となりました。
前日より、私の方のじじばばが来てくれて、まずは弁当の買出し。
弁当の献立は
栗ご飯・ちらしずし・おいなりさん・から揚げ・エビフライ・タコさん、金魚さんウインナー・しゅうまい
ばばとおしゃべりしながら、こどもが寝たあとに12時過ぎまでかかって下ごしらえ。
私は授乳で夜中に起きるので、先に寝かせてもらいましたが、
ばあちゃんは1時半ごろまでかかって、ほとんどのものを作っちゃいました。
・・・・えらいです。
私一人では、あそこまで運動会の弁当!といえるものを作ることはできないでしょう。
写真とっておけばよかった。

さて、運動会当日は、こどもたちは7時半に登校班で出掛けるのを送り出し、
そのあと車でおとーちゃんのみ場所取りに出発。
そして、7時45分頃、おとーちゃんから電話が・・・。
すでに、たくさんの人で出遅れたようだ、とのこと。
それでも、シートに椅子4脚を置けるスペースは確保。
ちびたくんも一日いる予定なので、日陰がとれてよかった。

9時前にじじばば、私、ちびたで後発隊が出発。
開会式の後、運動会が始まりました。
1年生の競技は、踊りと、玉入れ、徒競走。全員参加の大玉送り。
踊りは、ラップの芯で作ったばちをもって、たいこをたたくような踊り。
おどりの曲は初めて聞いたのですが、唄の声がなにげに「水木一郎」氏でありました。
(ひそかにうけていたのは私だけ?(^^;


踊る前は「緊張する~」なんて言っていたけど、ふたりともかっこよく踊れていました。

玉入れは、祖父母と一緒に競技参加となっていまいした。
膝の悪いばばにはかなりきつい種目。お疲れ様でした。
3回戦やって、こどもだけの1,2回戦は残念ながら赤組は負けてしまいました。
3回戦目。明らかに赤組の祖父母の方が多く、しかも1,2回戦赤組が負けているので、
なんとしても勝たせたいという祖父母心があったのか、終了の合図のあとも、
投げ入れられる赤組の玉の多いこと・・・。
3回戦は赤組の勝利となりました。

今年はK、Uともにリレーの選手にはなれなかったので、一番のお楽しみの徒競走。
さすが、初めての運動会なので、ゴール付近にはカメラを持った親でいっぱいです。
1組ふたり、2組ふたり、3組ふたりの計6人で走るのですが、
結果は、Uくん5位。Kくん1位。
練習ではふたりとも1位だったのですが、Uのときは先生が「よーい」と2回言ったので、
一度立ち止まってしまったのと、ゴールテープがロープだったので、
みんなしてロープ前で立ち止まってしまい、ごちゃごちゃになった結果、
上級生はUくんを5位と判定したよう。あとで、家で見た写真判定では4位だったかな?
(Uには教えていないけど。)

Kは1組なので、一番右端から出発。徒競走なんだから、まっすぐ走るはずが、
一番左端の3組のお友達の様子を見に行きたかったというすごい理由で、
思いっきりななめに走り、それでも1位を獲得。
他の子を妨害してまで、お友達のところに行きたかったのか?!
「まっすぐ走っていたら、もっとぶっちぎりで1位だったよ。」と教えたら、
「ぶっちぎりはカンニング竹山でしょ。」と言われました。
・・・それは「ぶちぎれ」です。

今年は、先生のご配慮で、ふたりとも赤組にしていただけました。
総合で、赤組の勝利。けんかにもならず、ふたりとも大喜びで運動会無事終了となりました。
心配していたちびたくんは、スリングに入れて、ずうっと抱っこしていたので、
一度も泣かずに一日過ごすことができました。
昼間に寝すぎで、その晩は2時間おきにお目覚め。ママは泣きを見ましたが、
運動会で無事に過ごせてなによりでした。


nice!(2)  コメント(5) 
共通テーマ:育児

給食もはじまりました [小学校]

おにいちゃんずが30分かけて学校に通うようになり、昨日からは給食もはじまりました。
3時ごろまでは、本格的にちびたくんとのふたりの生活です。
ちびたくん、少し笑うようになってきました。
あ~だのう~だの、ふぅ~んだの、ひとりで勝手におしゃべりしているときもあります。
日に日に成長しているようです。
見ていてあきないのですが、寝かしつけていると、私の方が眠くて眠くて。
今日も結局午前中はうだうだ言って、まとめては寝てくれず。
ようやく1時過ぎに2時間ほどまとめてお昼寝してました。
3時になるとおにいちゃん帰ってくるから、どうしてもにぎやかになって、起きちゃうのよね。
3番目はたくましくなりますな。

夏休みからおにいちゃんたちで写真を撮るようになりました。
こどものアングルって、大人では想像つかないものだったりして、
おもしろいなあと思います。

リビングの照明

リビングのカーテン

いつも一緒に寝ているぬいぐるみ


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。